top of page
 第3学年 理科

文部科学省 小学校学習指導要領 参照

A 物質・エネルギー

(1)物と重さ

① 物は,形が変わっても重さは変わらないこと。

② 物は,体積が同じでも重さは違うことがあること。

 

(2)風とゴムの力の働き

③ 風の力は,ものを動かすことができること。

  また,風の力の大きさを変えると,物が動く様子も変わること。

④ ゴムの力は,物を動かすことができること。

  また,ゴムの力の大きさを変えると,物が動く様子も変わること。

(3)光と音の性質

⑤ 日光は直進し,集めたり反射させたりできること。

⑥ 物に日光を当てると,物の明るさや暖かさが変わること。

⑦ 物から音が出たり伝わったりするとき,物は震えていること。

  また,音の大きさが変わるとき物の震え方が変わること。

 

(4)磁石の性質

⑧ 磁石に引き付けられる物と引き付けられない物があること。

  また,磁石に近付けると磁石になる物があること。

⑨ 磁石の異極は引き合い,同極は退け合うこと。

(5)電気の通り道

⑩ 電気を通すつなぎ方と通さないつなぎ方があること。
⑪ 電気を通す物と通さない物があること。

B 生命・地球

(6)身の回りの生物

⑫ 生物は,色,形,大きさなど,姿に違いがあること。

  また,周辺の環境と関わって生きていること。
⑬ 昆虫の育ち方には一定の順序があること。

  また,成虫の体は頭,胸及び腹からできていること。
⑭ 植物の育ち方には一定の順序があること。

     また,その体は根,茎及び葉からできていること。

 

(7)太陽と地面の様子

⑮ 日陰は太陽の光を遮るとでき,日陰の位置は太陽の位置の変化によって変わること。
⑯ 地面は太陽によって暖められ,日なたと日陰では地面の暖かさや湿り気に違いがあること。

bottom of page